最新のチラシ
✨✨水素水で美と健康! !✨✨
✨≪数量限定≫水素水生成ボトルが超特価!✨
【期待】活性酸素除去、アンチエイジング、美肌に!
今回は、数年前に水素水が流行ったもののいつの間にか流行が縮み、その影響でしょうか今回は「水素水生成器ボトル」が超特価で入荷したので紹介しますね!
スポット品のため数量限定!
水素水には期待される効果がいっぱい!
あの水素水生成ボトルが特価で入荷!
水素の健康効果として、
抗酸化作用:水素は強い抗酸化作用を持っており、体内の活性酸素を除去することができます。これにより、老化や疾患の進行を抑制する効果が期待されます。
疲労回復:水素水は疲労回復に効果的であり、運動後の筋肉痛や疲労感を軽減するとされています。
美肌効果:水素水は、細胞の酸化ストレスを軽減することで、肌の老化を抑えるとされています。
消化・吸収の促進:水素水は水分子が微細化されており、水分子が細胞内に浸透しやすくなっています。そのため、水素水を飲むことで消化・吸収が促進され、栄養素をより効率的に取り込むことができます。
と嬉しい健康効果が期待されています。
テレビやネットでも一日2リットルくらいの水をこまめに飲むといいといわれていますね。ぜひこの水素水生成ボトルを利用してみてください!
スマホやパソコンを使用している時間が長い現代人にとって、少しでも健康につながればいいかな!っと思って仕入れました。
何せ当時の販売価格の9割引きならおトクだしねと。
さてボトルの開封と行きましょう。
スイッチを長押し(グレー部分右側にスイッチ)でスイッチオン!
ピピッと音が鳴り、水素水をつくり始めます
約4分後に再びピピッと音が鳴り、水素水が完成します。
実際にどのような感じか写真に撮ってみました。
おおーっ!超微細な空気泡がじわじわと発生して水素水作っている感じがしますねー。
実際に水素水の濃度がどれほどなものなのか?
素朴な疑問なので、アクアリウムで使用する水素濃度計で測定してみましょう
今回はAmazonでコチラを購入しました。
水素濃度、水温計が測定できます。
濃度もppbとppmどちらも測定できるみたいです。
※ppbとppmって何?!
と思ったので、今巷で流行中のChatGPTで調べてみました。
(知ってます!?AIで何でも瞬時に文章形式で質問に答えてくれるんですよ!)
以下が僕の質問・・・
とのこと。
(ChatGPTはほんの数秒考え込んで、動き出したら一瞬でこの文章を作成してくれます。凄いですよね。)
この製品の取扱い説明書には一回の操作で600-700Ppbの水素水が作れると書いていますので、測定器での単位はppbモードで測定するとしましょう。
ということは、本器では高濃度と呼べるほどではないですね。あまり高濃度だと味が悪かったり、ニオイがきつかったりするそうなので飲料としては緩い濃度で生成すると考えられますね。
さて実際に水素水の濃度を測定してましょう。
結構これが大変でしたね。Amazonでオーダーしてもすぐに届かないし(中国からの発送でした)、
到着したと思って開封してもすぐに使えない(電池が入っていない)なかなかスタート地点に立てないのでした、、、。
さあて、電源も入ったことだし、
測定といきましょうか。
先端のキャップを外してと、先端の高精度電極で水素濃度を測定するみたいですね。
水につけても数値が出ない・・・。
説明書によると、、うわー英語じゃん!
苦手な英語はスマホのLINEの力に頼って翻訳してもらいましょうか。
皆さんご存知でしたか?
LINEで翻訳してもらえるんです。
スマホで撮った写メの画像文字を読み取り、英語から日本語へ変換してくれます。
超便利なのでやってみてください。
ChatGPTといいLINE翻訳といい、こんな便利なツールがあれば学生時代にはもっと探求心を満たせたかもしれませんね。
今の学生は巧妙なカンニングが楽勝にできますね。先生は先生でAIで類似文章を検出して・・・(イタチごっこ・・・)
でもね、そんな寄り道をしても、測定できないのでした。
購入元のAmazonのカスタマーコメントを参考に測定器の先端を綿棒で掃除をすれば、測定出来ました。
やっぱまだAIよりググったりコメント体験談を探す方がいいかな。
ようやく測定できました!!
今回は測定値をみると682ppbとでて、水温が15.3℃とありました。
どうやら、カタログ数値の600-700ppbの範囲内でキチンと水素が発生していることが証明出来ましたね。
仕入れ担当者として、ホッとした瞬間でもあります。
後はコレを洗顔に使ったり、化粧前に顔に吹きかけたり、食事前にコップ一杯グイッと飲み干すだけです。
私は科学的な漢方として水素水を生活に取り入れ、気の長い意味で健康維持が出来ればと思っています。
水素に対しての思い入れは、2016年くらいに当店でも水素水バス(一回使い切りタイプ)を販売して、私もアトピー改善につられて愛用しました。
個人的にはあの時は体のかゆみが減って、痒さで掻きむしることもなくなったことで、皮膚の傷が回復して治ったのでした。ホントに助かりました。
水素っていいものなんだな!お風呂に10分浸かるだけで痒みが治まったのですからね。
今はあの当時よりもアトピー性皮膚炎も改善し、パソコンでの作業が増えていますから、用心のためにもしばらくこの水素水ボトルを愛用したいと思います。
考えられる欠点は、充電式なのでリチウムポリマー二次電池の寿命がどれくらいなのでしょうか?経験上こういうバッテリーは300回程度の充電と放電の繰り返しで寿命が尽きてしまうとおもうのですが、まーこの値段なら安いですよね。
製造元のヒロコーポレーションのサイトによるとバッテリー容量1500mAhとあります。これならしばらくは使えそうです。
お値段も65000円が希望小売価格です。
ネット通販ではいくらかググると・・
当店なら、ご来店価格で1990円+税(2189円税込)ブッチギリに最安値ですね。
コレでコスパ良く水素水生活ができます!
以下はメーカーの商品説明です。
参考までに
以下は商品説明です。
製造販売元のヒロコーポレーション様より引用です
https://hiro-corpo.net/users/detail.asp?pn=000000032843
【いつでも出来たての水素水を贅沢に。】
しみ・しわ・たるみ等、加齢による肌トラブルや、ダイエット効果の期待ができる、まさに女性の味方の「水素水」。
そんな水素水をどこでも簡単に作ることができる、ポータブル水素生成器 「Hydrolight H2(ハイドライト エイチツー)」です。
充電式でスイッチを入れるだけで簡単に水素水の出来上がり。
生成中はLEDが点灯してわかりやすく、短時間で水素水が作れるので手軽で毎日続けることができます。
ボトルサイズでオフィスやお出かけ先等いつでも持ち運べて便利です。
サイズ・容量 実用内容量:約330ml
商品サイズ:約φ7,36xH20cm
パッケージサイズ:約W7.9xH20.6xD7.8cm
規格 ■生産地:日本
■素材・成分:
キャップ:ABS樹脂
パッキン:シリコン
ベース:ABS樹脂
ボトル:PC
■パッケージ:化粧箱入り
注意事項 ※ネット販売禁止。
※メーカー希望小売価格:65,000円(税別)
カラー:シルバー
【仕様】
入力電源:USB 5V 1A
内蔵電池:リチウムポリマー 二次電池(バッテリー)
付属品:取扱説明書・保証書・マイクロUSBケーブル
保証期間:ご購入日より1年
【使用上の注意】
・水素の生成を連続して行うと、生成ボトル内の空気が膨張しやすくなり、破裂や破損の原因になります。5回以上連続して水素生成を行ったら、必ず一度本品のふたを開けて空気を抜いてください。
・本品はUSBケーブルによる電源方式です。他の電源装置は使用しないでください。
・本品には水以外の飲料水を使用しないでください。着色や異臭、故障の原因となる恐れがあります。
・ボトル内には常温の水(飲料水)を使用し、凍らせたり、シャーベット状になった水を入れて使用しないでください。本体の破損や破裂、ケガの恐れがあります。
・ご使用後は飲料水を入れたまま放置しないでください。キャップ、ボトル部を中性洗剤で洗ってから保管してください。研磨剤等は使用しないでください。
・パッキンのシリコンリングは柔らかい素材ですのでブラシなどで強くこすらないでください。キズ、破損により水漏れを起こす恐れがあります。
・本器の水素発生器を、金属製や固いブラシ、研磨剤などで洗ったり、擦ったりしないでください。キズ、破損により水素発生に異常や故障を起こす恐れがあります。